地域を支える確かな技術と信頼の証
I.信越工業株式会社の総合力と土木部の役割
当社の広範な事業領域を支える重要な柱の一つが「土木部」です。建築と土木の専門部署が連携することで、お客様の多様な建設ニーズにワンストップで応える体制を確立しています。この総合的な対応力は、例えば新たな工場建設において、建物の設計・施工だけでなく、敷地の造成、アクセス道路の整備、上下水道などのインフラ敷設といった土木工事までを一貫して手掛けることを可能にします。
このような連携は、複数の専門業者を調整するお客様の負担を軽減し、プロジェクト全体の管理を効率化することで、工期の短縮やコストの最適化、そして最終的な成果物の品質向上に貢献します。
当社は、この統合されたアプローチにより、大規模かつ複雑なプロジェクトにも柔軟に対応し、市場における競争力を高めています。


II. 土木部の事業領域
インフラ整備から地域開発まで
土木部は、社会の基盤を支える多岐にわたる土木工事を担っています。その事業領域は、橋梁、護岸、道路工事といった大規模なインフラ整備から、災害復旧や修繕工事、宅地造成、商業施設の敷地開発、上下水道管の敷設といった地域に密着したプロジェクトまで、広範囲に及びます。
特に、土地探しから住まいづくりまでを総合的にサポートする当社の強みは、土木部の能力によってさらに強化されます。宅地造成や区画整理事業の代理業務を通じて、住宅用地の紹介や分譲住宅の幅広い提案を可能にしています。これにより、未開発の土地を住宅地や商業施設用地として利用可能な状態に整えることから始まり、最終的な建築物の完成までを視野に入れた、包括的な開発ソリューションを提供できることを意味します。
当社は、個人の住宅購入者から大規模な開発業者まで、多様なクライアントのニーズに応え、プロジェクト全体を円滑に進めることができる、多角的な建設パートナーとしての地位を確立しています。
III. 信頼の証:建設業許可
建設業許可の重要性
建設業許可は、建設工事を請け負う事業者が、適切な技術力、経営体制、財産的基礎を有していることを国または都道府県が公的に証明するものです。この許可は、請負金額が500万円以上の建設工事を行う場合に必要とされます。お客様にとって、この許可を持つ事業者を選ぶことは、安心して工事を依頼できる確かな保証となります。許可を持つ企業は、厳格な基準を満たしているため、工事の品質、安全性、そして法規制への遵守において高い信頼性を提供します。当社は、お客様に最高の品質と信頼を提供するため、必要な建設業許可を厳格に取得し、維持しています。
特定建設業と一般建設業
建設業許可には、「一般建設業」と「特定建設業」の二種類があります。
当社がこの両方の許可を複数の業種で取得していることが、重要な強みです。この二重の資格は、当社の卓越した汎用性と事業運営の成熟度を示しています。これにより、当社は、自社で大部分の作業を行う小規模な専門工事(一般建設業許可の範囲)から、大規模な下請け管理を伴う複雑な公共事業や民間プロジェクト(特定建設業許可の範囲)まで、幅広い規模と種類の工事に対応できる体制が整っています。この広範な対応能力は、多様な市場ニーズに対応し、競争の激しい建設業界において、当社を強力な差別化要因として位置づけています。
- 建設業許可 新潟県知事(特-5)第19608号(建築、土木、とび・土木、屋根、舗装、石、解体)
- 建設業許可 新潟県知事(般-5)第19608号(管、造園、水道施設)